女子テニス界の上位ランクへ切り込んできそうな選手を発見しました。
というか、とうとう大坂なおみ選手を抜いて世界ランキング1位に躍り出てしまった選手です!(2019年7月1日現在)
オーストラリア出身のアシュリー・バーティ選手です。出典:Facebookページより
2019年に行われている「マイアミ・オープン」女子に出場し、ヤストレムスカ選手に勝っています。
同じくダブルスにも出場しているので、体力的にはかなりハードな戦いになるのでなないでしょうか?
なにせ異なる試合に同時出場しているので、試合の数は単純に2倍になります。
これからの試合の行方、そして世界ランキングの変動にも注目です。
アシュリー・バーティはどんな選手か?
名前:アシュリー・バーティ (Ashleigh Barty)
国籍:オーストラリア (イプスウィッチ出身)
誕生日:1996年4月24日(22歳)
プロ転向:2010年
身長:166cm
利腕:右利き
婚姻:既婚
世界ランキング:女子シングル 1位(2019/7/1)
世界ランキング:女子ダブルス 5位(2018/5/21)
(2019年7月時点)
世界ランキング11位(2019/3/18時点)から1位に邁進した選手です。
出典:Sportsnavi
5歳からテニスをはじめ、2014年の全米オープンにて好成績を収めるなど非常に活躍が期待されていました。
しかし驚くことなかれ、テニスから離れているのです!
プロのクリケット選手をWomen’s Big Bash League(バッシュリーグ)で約2年活躍をしたのちにテニス界へカムバックしているというキャリアの持ち主です。
テニスのキャリアではポッカリと穴が空いていますが実力は健在です。
趣味は
・読書
・ビデオゲーム
・釣り
だそうです。
カムバックしても世界ランキングは10位あたりをずっとキープしているので凄いです。
これからの成績次第では上位4位に食い込んでくると思われます。
非常に期待ができる若手選手ですね。
【クリケット選手時の写真】出展:ESPNcricinfo.com(http://www.espncricinfo.com/australia/content/story/928667.html)
プレースタイルは?
かなりダウンザラインでコートの奥にボールをしっかり返していくという感じです。
バックハンドは両利きでガッツリとボールを返すスタイルでパワーがあふれるプレースタイルです。
プレー動画
【2018年ローランギャロス戦】vsセリーナ・ウィリアムズ
気になる賞金は?
これからも賞金を重ねていきそうです。
既に今季は$524,878を獲得しており、
キャリア上は$5,732,958となっています。
(2019年3月時点)
SNSは?
Not to be today 😪 Thank you, @BNPPARIBASOPEN 🌴 Onto Miami we go ☀️ pic.twitter.com/ljGtGJAub8
— Ash Barty (@ashbar96) 2019年3月13日
Instagramアカウントはこちらです!
トップリンクはこちらから
SNSはしっかりと活用しています。
たくさんのファンやフォロワーがいるので、人気が高いという事が垣間見られます。
SNSでテレビ上では見れない写真を見ると、身近にいる選手に感じてしまいました。
まとめ
いかがでしたか?
これから伸び盛りの若手選手だと感じました。
経験値、プレースタイル、そしてプロのクリケット選手というキャリアを持っています。
考えたら今後のランキングやプレーはまだまだ伸びると思われ、アシュリー・バーティ選手の活躍が楽しみです。
コメント