ようやくMergeDragonsもバージョンアップが行われました。
大きく変わったのは「ギルド」機能とも思われる「デン」機能です。
デンって英語ではDenです。
辞書でDenを調べると
巣、ねぐら、隠れ家、巣窟
を指します。(直訳もできず、日本語表記は「デン」です)
Denは何する所?
言語別にDenの検索をかけると、対象言語の設定をしたDenが出てきます。
まだ新しい機能なので、設定する時にタップ切り替えのみなど機能に不便さを感じましたが今後のバージョンアップで改善されることを切に願います。
タップする毎に
English
Espanol
Deutsch
Dutch
Francais
Italiano
Portugues
・・・
連続タップすると日本語を飛び越えてしまいます。
また一周タップする必要があるので、選択する時はちょっとゆっくりタップしていくといいかもしれません。
そんなDenでは何ができるのか、早速やってみました。
「デン」を創るか所属する
レベル関係なく、メンバーが30人所属できるというのは特徴的ですね。
ここではDenに参加したメンバー全員の
1.ドラゴンパワー
2.クエストスター
の合計が表示されます。
Denを創る時は色んな設定ができます。
お好みの設定をしてDen仲間を集めましょう。
Denの特徴
言語
加入条件
公開か非公開か
これだけ設定できるとワクワクしちゃいます。
Den仲間とチャットしよう
Denのメンバーに対してフレンド申請してもOKですし、直接チャットウィンドウを利用して会話ができるようになりました。
やっと孤独との闘いともおさらば!
Denのメンバーとわいわい楽しめる事、間違い無しですね。
今後の実装次第では管理人の勝手なお願い事ですが、
1.Denクエスト → 2021年3月「ふわふわランド」で実現!
2.Den戦争
3.Denキャンプ
4.Den模擬戦争
5.Denバトルロワイヤル
6.Den協力バトル
なんて事が起きたら楽しそうだな~と勝手に想像してはワクワクしています。
新実装イベントは「デン」が必要
2021年3月27日に「ふわふわランド」という新イベントが始まりました!
そこで必須なのが「デン」です!
ようやく「デン」の仲間と一緒に!!!って協力して報酬をゲットするわけです。
これはヘビープレイヤーのいるデンが有利です。
イベントについてはこちらにまとめました。
フレンド機能を実装して、相当時間が経過しましたが、やっとフレンド繋がりと絡めたDen機能が実装されました。
これからのバージョンアップは2021年3月の新イベントでようやく実現しました!
コメント