新しいバージョンがリリースされ、TapTitans2にも新しい仲間、いやレイドカードが2枚加わりました。
これから組み合わせデッキやカードの使い勝手など情報が増えてくると思います。
今回はどのようなカードが出てきたのか見てみましょう。
Totem of Power – ブドウの木を把握
一つは「天使?」のような可愛らしいカードで部類は「サポート」です。
しかし何故Totem of Powerが「ブドウの木を把握」に翻訳されたのかは謎です。
既に「ブドウの木を把握」というレイドカードが存在しているので、そのまま情報を誤って使用してしまったようです。
Totemとは「信仰の対象となる特定の集団や人物に対し、宗教的にむずびつけられた野生の動物や植物などの象徴のこと」
引用:Wikipedia
使用してみた感想ですが、
フェアリーの動きにダメージが左右されてしまう印象を受けました。
レベルの関係もあるとおもいますが、運任せの部分もあるのかなという感じです。
レベルの関係もあるとおもいますが、運任せの部分もあるのかなという感じです。
Ravenous Swarm – 貪欲群れ
もう一つは「蜂の群れ」に見えますね。
カードの部類は「バースト」です。
緑の目をした蜂の群れが押し寄せるのでしょうか?
使用してみた感想ですが、
攻撃箇所がランダムなので、狙った部位を攻撃するのには不向きかと思いました。
全体攻撃になるので、まんべんなく狙いたい場合はいいのかもしれません。
全体攻撃になるので、まんべんなく狙いたい場合はいいのかもしれません。
2019年11月13日にバージョン3.4.2がリリース行われたばかりですが、このレイドカードがどのような効果、そして組み合わせによって変化が起きるのかはまだ未定です。
これらの効果やデッキ組み合わせは順次更新していければと思います。
入手方法は?
2019年11月14日時点の情報は課金すれば一気にカードがそろいます。
「怒涛の翼バンドル」で3,060円にて購入ができます。
x3価値・6000xダスト
・x300レイドカード:飢え群れ(貪欲群れ)
・x300レイドカード:パワーのトーテム(ブドウの木を把握)
・x300レイドカード:飢え群れ(貪欲群れ)
・x300レイドカード:パワーのトーテム(ブドウの木を把握)
(相変わらずの機械翻訳なので、気を付けましょう(笑))
まとめ
いかがでしたでしょうか?
まだまだ分からないことが多く、これからトッププレイヤーの出来組み合わせや攻略方法など世に出てくるのを待つのが確実だと思います。
コメント